2名の日本人卒業生がフルタイムで勤務しているIESE(イエセ)東京オフィスでは、様々な活動をしております。
本ページでは、MBA等の学位プログラム及び企業研修・エグゼクティブ教育に関心のある日本の方々に、IESEビジネススクール及びIESE東京オフィスの活動についてご紹介します。
歴史とミッション
IESEビジネススクールは、1958年にナバラ大学の大学院として設立され、1964年にハーバード・ビジネススクールとの提携により欧州初の2年制MBAプログラムの提供を開始し、現在では世界トップクラスのランキングを誇るビジネススクールです。
知識・スキルだけでなく優れた人格を兼ね備えた真のビジネスリーダーの育成をミッションとしており、学問的な素養だけでなく人格形成・リーダーシップ教育に力を入れたプログラムを開発してきました。
現在、55,000人以上の卒業生を世界中に有しています。
また、ビジネスリーダーに対する経営教育を世界に普及させるべく、ラテンアメリカとアフリカを中心とした15校のビジネススクールの設立を支援してきました。
キャンパスとオフィス
バルセロナを本拠とし、マドリード、ニューヨーク、ミュンヘン、サンパウロにもキャンパスを展開し、MBA等の学位プログラム及び企業研修・エグゼクティブ教育を提供しております。
そして、六本木アカデミーヒルズ内にIESE東京オフィスを構えております。
ランキング
- ファイナンシャルタイムズ2022 エグゼクティブ教育 世界第2位
- ファイナンシャルタイムズ2022 MBA 世界第10位 (ESG分野 世界第1位)
人気ブログ記事
- 卒業生の活躍:富士宗一郎さん(MBA Class of 2015、欧州での就職)
- 卒業生の活躍:金水文平さん(MBA Class of 2016、スポーツビジネス)
- 卒業生の活躍:清水慶太さん(MBA Class of 2016、非伝統的キャリアバックグラウンド)
- 卒業生の活躍:倉敷勇人さん(MBA Class of 2017、子ども向け英語学校を起業)
- 卒業生の活躍:神谷麗さん(MBA Class of 2017、金融からGoogleへのキャリアチェンジ)
- 卒業生の活躍:黒澤慶昭さん(MBA Class of 2019、サーチファンド)
- 在校生の活躍:君島梨央さん(MBA Class of 2019)
- 在校生の活躍:小澤耕司さん(MBA Class of 2022)
- 在校生の活躍:宮本実浩さん(MBA Class of 2023)
- なぜMBA、なぜ欧州、なぜIESE、なぜ入学審査官:西田朋史さん(MBA Class of 2016)
LINE公式アカウント
MBAを初めとする学位プログラムへの出願を検討中の方に、IESE東京オフィス(西田)より、幅広い切り口からIESEに関わる情報を定期的に提供しておりますので、是非ご登録ください。
チャット機能を使わない限り、受信者の個人情報(アカウント情報)が配信側に特定されることは一切ありません。